- 2025年9月12日
- 2025年9月15日
【あぴママの本音】自分の時間がないストレス。これとどう向き合おうか。
「本当はもっと私も活躍できたはずなのに。」「自分の時間がとれない...。」こんな悩みを、私が無効化している方法について漫画にしています。
あぴママびよりの歩き方についてはこちら。
「本当はもっと私も活躍できたはずなのに。」「自分の時間がとれない...。」こんな悩みを、私が無効化している方法について漫画にしています。
子どもを社会化するっていうのは、たくさんの傷を与えるってことで、それを最小限にするにはっていう話。あと、あぴママからのお願い。
ふつうに生きれなかったわたしが、ふつうに生きるにはどうすればいいの?プランBなんて贅沢に聞こえるんです。
人間は本来、他者を心配することはできない。他者にたいして不安を持つこともできない。できるように見えている理由は....
こんにちは!あぴママアカウントのスタッフ、うにゃです。 今回、あぴママの初著作が出版されるということで、インタビューを行いました。本のタイトルは、「母を生きのびる本」。 あぴママの漫画、ファン待望の厳選集です。 (インタビューは、ふたりのいつもどおり […]
すこしずつ、すこしずつ、殻を脱いでいこう。何十年もかけて苦労して着込んだ殻だから、いっぺんに脱げるわけではないだろうけど。少しずつでも脱げるから。