こだわりから解放される育児│あぴママびより
CATEGORY

こだわりから解放される育児

  • 2021年1月18日
  • 2024年4月20日

もう子どもに怒らない vol.4

もう子どもに怒らない第四弾です。このシリーズでは自分の感情をコントロールする方法について取り上げていますが、今回は自分のイライラのきっかけを説明することの重要性を漫画にしました。

  • 2021年1月12日
  • 2024年4月20日

もう子どもに怒らない vol.3

子どもへのアンガーマネジメントを考えるシリーズ第三弾です。自制心は消耗するという衝撃的ともいえる心理学上の事実をご紹介しています。自制心を制御することができれば怒りもコントロールできることを提案しています。

  • 2021年1月10日
  • 2021年1月10日

手のかからない、いい子

どう冷静に見ても、あぴちゃんの子育てはけっこう大変だったと思うのだけど、あれ以来夫は自分たちの子育ては楽なんだと信じ込んでしまった様子であり、私からみると滑稽にも思えたほどでした。 本人にとってはそれはプラスに作用していたようだし、「自分たちの子育て […]

  • 2021年1月8日
  • 2021年1月8日

私の知らぬ、あなたの成長

親から教わっていない考え方を日々仕入れてくる小学生。当たり前のことではありますが、そんな様子がとても愛しいというエッセイ漫画です。

  • 2021年1月6日
  • 2021年1月7日

3歳児に遊び食べをさせない方法

3歳児に遊び食べをさせないようにするためには、毅然とした対応が必要です。何回もやっていい対応ではないため、それに応じた注意も必要です。

  • 2020年12月22日
  • 2022年7月25日

【あぴママの本音】子の集中力を最大限に高める方法

親が子に施してやれる教育は驚くほど少ないと実感しています。ただし、基本的生活習慣と集中力だけは別だと思います。あぴママなりの子どもの集中力を最大限に高める方法をご紹介します。

  • 2020年12月22日
  • 2024年4月20日

もう子どもに怒らない vol.1

自己嫌悪は時間の無駄だ、とあぴママは言い切ります。自己嫌悪するくらいなら、ダメな自分を受け入れることにし、自己分析のサイクルを回すほうがよっぽどいいでしょう。という漫画です。

  • 2020年12月13日
  • 2020年12月14日

今がいちばんいいときよ、と言われたら

今の可愛さは、小さな頃の可愛さとまったく質がちがうけど、生意気を言ってもいうことを聞かなくても、どうにかなおしておいたほうがいいんじゃないか、とさえ思う部分もやっぱりぜんぶ可愛いくてオリジナルで、世界でいちばん大切なことに変わりはないのでした。

  • 2020年12月11日
  • 2020年12月11日

一蓮托生物語

新社会人時代、「一蓮托生」という言葉を受け入れられなかったあぴママがその言葉を堂々と使うとき…!

  • 2020年12月8日

あなたと結婚した理由 vol.4

育児に協力とはなんだろう 共働きだったこともあり、育児は夫と半々で行ってきましたので「パパ、協力的でいいね」などと言われることが多くありました。だいたい同年代以上の歳の頃合いの人からこういう言葉をいただいたものです。もちろん良い意味で褒めてくださって […]

  • 2020年11月26日
  • 2020年11月26日

育児をたった一度だけ褒められた話

いつも実践できていたわけではないのですが、基本的にはこの年齢の子にはこちらが譲歩するべきだな、と思っていました。2歳児に忍耐力や我慢する力など身につけさせてしまうほうが弊害が大きいと思っていたからです。

  • 2020年11月25日
  • 2020年11月25日

子どもの笑顔が意味すること

子どもの笑顔ってなんであんなに幸せな気分になるのか。これを考えてみた漫画です。お勧めの本もあげておきました。