【あぴママの本音】親子関係はフラットかつフェアであるべき理由│あぴママびより
自分が不調なときに3歳の娘にあたってしまいます

【あぴママの本音】親子関係はフラットかつフェアであるべき理由

自分が不調なときに娘にあたってしまいます」という相談がきました。

この相談に漫画でこたえます。あたるのは肯定しています。焦点をあてているのは、あたったあとにどうするべきなのかということです。

私は親子関係はどこまでもフェアでフラットな関係を目指すべきだと考えています。上下関係は決して必要ありません。この相談には、この考え方をもとにお答えしています。

漫画につづく文章ではフェアでフラットな親子関係を築くべき理由をできるかぎり筋道をたてて丁寧に説明しています。ちらりとでも同じような感覚を持つ方なら楽しんでいただけるかと思います。その感覚を持たないかたにも、一理あるかもしれないと思っていただけるような文章を目指しました。

まずは漫画をご覧ください。

自分が不調なときに3歳の娘にあたってしまいます。
私も娘にあたることはあります。

あぴママの育児本が出た!母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

※豪華特典が複数ついているのは、予約購入のみ。販売開始後は、二度と手に入れることのできないレア内容の長編漫画。通常購入ではなく、予約購入がオススメ!こちらから

自分が不調なときに3歳の娘にあたってしまいます
更新はTwitterでお知らせ!