アドバイス│あぴママびより
advice
勉強させててもさ、いつのまに床でゴロゴロしてるのよ
子どもなんて椅子に座らせないとゴロゴロして当たり前さ
ママー
うちのこと、椅子に座らせた方がいいんじゃない?

すっと心が楽になる、さっと視界が晴れるアドバイスをくれる人ってたまにいる。本当にたまに。とても小さなことであれ、うんうんと悩んでたりすることにたいして視界を晴らしてもらえると、お金をはらってでも話をきいてもらいたくなる。

インターネットを見ていると、ぐぐったら出てくる情報を与えることをなりわいにしている人々をたくさん見かける。たくさんのなんちゃらコンサルタントたちは、情報弱者を食い物にするビジネスをしているにちがいない、と敬遠していた。だけど結局人の視界を晴らすのは、自分とはちがう、誰かの言葉なのだ。あの人たちの繁栄も納得できる。

あぴママの育児本が出た!母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

※豪華特典が複数ついているのは、予約購入のみ。販売開始後は、二度と手に入れることのできないレア内容の長編漫画。通常購入ではなく、予約購入がオススメ!こちらから

advice
更新はTwitterでお知らせ!