自分のために善く生きる│あぴママびより
  • 2020年7月21日
  • 2020年7月21日

受け入れ難いアドバイスも時が経てば…

2年ほど前までは、あまり学校での話をしてくれなくてそこそこ気をもんだものです。 ときにはこちら側が質問の仕方を変えてみたり。YesかNoで答えられる形で質問をしたあとに、答えをみて、HowとかWhatの質問でつないでみたり、いろいろ試してみたものでし […]

  • 2020年7月13日
  • 2020年7月13日

言わない育児

言わない育児は、幼少時に育った自律心を元に行われる育児だと思います。幼少時にあぴちゃんに関わり育ててくれたみなさんに感謝したいです。

  • 2020年7月3日
  • 2020年7月4日

「与える喜び」を子どもにどうやって教えるか

気前の良さについて我が身をふりかえると 私は、お金やものが自由に手に入らなかった子どもの頃、人に気前よくなにかをあげるということがなかったように思います。親から「ケチな子だ」というようなことを言われ、素直に自分はケチな性格であるというふうに理解してい […]