分散登校が心配だ│あぴママびより
分散登校、何かと心配
一人で学校にいけるよ
不審者に襲われるだけだからさ
ついていくママ

分散登校の心配

コロナウィルスの感染対策でクラスを四つのグループにわけて、それぞれ別の時間帯に登校するという取り組みが行われています。そうなると、登校時の子供たちの数も分散化し、場合によっては道をあるくときに一人になってしまいます。不審者もそのへんの事情をわかってか、いつもより多く発生しているようです。(地域の警察からのメール情報より)

そういった情報を伝えるYahooニュースのコメント欄で、「不審者はステイホームを続けていてほしい。」というコメントがあって笑ってしまいました。まさに、そのとおり。

あぴママの育児本が出た!母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

※豪華特典が複数ついているのは、予約購入のみ。販売開始後は、二度と手に入れることのできないレア内容の長編漫画。通常購入ではなく、予約購入がオススメ!こちらから

分散登校、何かと心配
更新はTwitterでお知らせ!

あぴママとあぴちゃんの日々の最新記事8件