いっしょにいられる限り│あぴママびより
いっしょにいられる間だけ

いっしょにいられる限り

毎朝ココアを淹れてあげること
髪をとかしてあげること
一刻も早くお迎えに行ってあげられるように高速で仕事を終わらせること
毎日のことになれば、こんな些細な習慣は日々の当たり前になっていき、あなたもわたしも忘れてしまうようなこと
だからこそあなたはわたしのイレギュラーな優しさを嬉しそうにするけど
こんなイレギュラーな出来事が大事なのではなく
本当に意味があるのは私たちのさりげないこの毎日。
いっしょにいられる限りは1日1日を大事に過ごそうね。

まだ自立しきっていない子供と生活する限り、生活は愛でいっぱいだなぁと勝手に思っています。

毎朝ココアを淹れてやることも、髪をけずってやることも、やらなくていいことです。だって本人ができるのだから。夕食に子供の好きなものを用意してやるのも、やらなきゃいけないことではありません。特段好きでなくても食べるのですから。それでも、喜んでくれたらいいなぁとか嬉しいかなぁとか考えながら生活をつむいでいく。

でもそんなものは子供からするとすぐに日常に成り下がるんです。ココアも淹れてもらって当たり前。髪もといてもらって当たり前。だからこそ、たまにイレギュラーなところで優しくするととても喜ぶのですが「ちがうちがうちがうー」って言いたい。言わないけど。

あなたといっしょにいることを選んでいること、わたしがあなたをおもしろいなぁって見てること、これからもずっと味方だよって思ってること。これはなかなか子供には伝わらない愛の形です。

あぴママの育児本が出た!母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

※豪華特典が複数ついているのは、予約購入のみ。販売開始後は、二度と手に入れることのできないレア内容の長編漫画。通常購入ではなく、予約購入がオススメ!こちらから

いっしょにいられる間だけ
更新はTwitterでお知らせ!