【あぴママの本音】愛を管理するという新しい考え方│あぴママびより
新しい愛の考え方

【あぴママの本音】愛を管理するという新しい考え方

本日の記事の対象読者は、子どもを愛せない人。パートナーを愛せない人。そして自分の親を愛せない人です。

先日インスタライブにて「子どもをおもうように愛せない」という育児相談に答えました。(こちら、Voicyアプリでさらにわかりやすくお話しする予定がありますのでインスタの方はお聴きにならなくても大丈夫です。)

今回は、この手の悩みを持つ方に欠けているではないかと思われる視点を文章と漫画にしてみようと思います。

その欠落している視点とは、少し珍しい、愛への考え方に由来しています

その愛への考え方を説明するためにすこしだけ話題を変えます。

通常、魅力的な異性、異性ではなくとも「この人に好かれたい」と思える相手と出会えたら、できるだけその人から好かれるように努力しますよね。そしてひとたび好かれたのであれば好かれ続けるように努力するわけです。

しかし今回わたしが記事中でご紹介するのはまったくの別の、愛への考え方です。前段の考え方を違和感なく受け入れる人にとってはパラダイムシフトの転換とも呼べる考え方だと思います。

そしてこの考え方こそ、誰かに愛されたい人だけではなく、自分の子どもを愛せない人や、自分のパートナーを愛せない人、そして自分の親を愛せない人などにも効く視点だと思っています。

まずは漫画から、そしてつぎに文章という順番で書いていきます。

目の前の美しい世界も
目を閉じれば消えます。
あの人も
目を閉じれば消えます。
世界の起点はいつも自分だから

\ あぴママの本音の会 /

忖度なし。本音のみ。

あぴママが本音本気で語る気鋭のコンテンツ郡です。

✔️ ものごとを深く考えられるようになるための方法論

✔️ 子の集中力を最大限に高める方法

✔️  論理的思考能力は心に効く

等々、ぜひご購読お待ちしております。

新しい愛の考え方
更新はTwitterでお知らせ!