あなたがいつも苦しい理由│あぴママびより
あなたがいっつも苦しい理由

あなたがいつも苦しい理由

あなたがいつも苦しい理由。幸せなはずのに、いつもどこかに不安がある。そんな状態の理由について漫画にしました。あなたの苦しい理由は、たぶんわたしが苦しい理由と一緒だから。

言葉にからめとられて自ら苦をうみだしている人たち。そんな人たちについてのマンガを最近2こかいた。
ひとつは子どもを本当に愛せているか分からないと言う人に向けて。もうひとつは自分の親が毒親だと思いたい人に向けて。
わたしたちにはみなすべて、まず最初に「苦」がある。そして次に、その「苦」に対して脳が行った理由付けがある。
たいていの人は、最初の苦より、その後天的理由付けによりさらに苦しみ、苦自体がエスカレートしていく。脳は、つまり論理は、平気でウソをつく。苦しみの誤認がさらに我々を苦しめる。
先だってのマンガでは、毒親教や、母性愛教を例示しながら、この苦しみ誤認問題によりがんじがらめになっている人たちをとりあげたが、これは、すべての悩みの根幹にある問題である。私たちみんなあの人たちといっしょである。
私は頂いた人生相談をマンガにすることも多いからか、達観してる人と思われることもあるが、他人の悩みだからそれっぽく答えられるだけでそれが自分の悩みだったら迷宮入りでウジウジするに決まってるし達観できるわけない。
ふつうに、いつもけっこう苦しい。だけどみんなの悩みを沢山客観視したおかげで自分もみんなと同じ場所でつまずいてるってのが割とすぐ分かるようになった。
ここである。すぐ、それっぽい理由をつかんで、それを起点にして苦しみワールドを展開してる。本来の起点がおざなりになってる。
今まで学んできた言葉、そして「こういうケースはこれが理由!」というような安易な集合知。これをそのまま自分の感情を読解するのに適用しちゃいけないんだと気づき始めた。
今は、自分の気持ちが動いたときに、言葉をあてない練習をしてる。ちょうちょがまうのを観察するようにうれしさ、たのしさ、切なさをそのままうけとめる練習。
これをやってると脳側がやってることがいかにいいかげんでそのあとの行動のまちがいをさそうものかがよくわかる。
アホになってきている。でも心はシンプルでいいかんじである。割と晴れている、いつも。
つい最近、このような脳側がつくりだす幻に酔わされ本質に気づくのに24時間かかったことがありまして、そのときのことを細やかにボイシーで話しました。こういうのに興味ある方には実践的な話になってると思います。次のページに自作の案内おいときます。
MBTI,自己分析、性格診断。けだし世の中には自分に興味津々な人がとても多いようです。 15分くらい時間をかけてさまざまな質問に答え、自分はこういう人なんだと知る。やっぱりね、となんだか分かったような気になり、あたってるあたってると嬉しくなる。 言葉にできない「自分」というものの輪郭がはっきりすると皆喜ぶんですね。自己愛の塊だから。 今回は、自分にまつわるアレコレを言語化してしまい迷宮に入りこんでいるわたしの失敗をつまびらかいしまして、「言語化しないことの重要性」というのをお話ししました。 言葉のモノサシを適用していいのは、自分の外側。言葉は伝達手段なのですから、それは絶対です。しかしそれを自分の内側にまで適用してしまうと、だんだん歯車がずれてきます。 自分の本質、気持ちにすばやく気づいていくために。シンプルな動物のようなすばやさで素直に生きるために。 言葉を適用しない訓練についてお話ししました。 タイトルは「自分の内側に言語のモノサシあてるべからず」

最近わたしは、なぜ自分が苦しいのかということばかり考えています。

昔は、苦しくてもここまで深くそういうことを考えることはありませんでした。

昔はどちらかというと、どうして苦しいのかというところに、安易な回答をすぐに見つけて、そこをつぶすような生き方をしてきました。

仕事が苦しい。それなら、仕事を苦しくないものにしよう

不安を原動力に動く自分が苦しい。それなら不安を原動力にするのをやめよう。

わたしの人生は、本当に変わりました。今では、不安を見つけることのほうが困難な人生です。

仕事にも友人にも、家族にも、家にも、なにもかもに恵まれました。恵まれたというより、淡くそれを選んできたというふうにも思えます。

ところがどっこい。

いまだに苦しいです。すみません。バカみたいな話ですが、苦しみがないのが苦しいのです。

これはもう病気だなと思っておりまして、病気の治癒を目指しはじめたのが最近の私です。

そんなにすぐにうまくいくことはないでしょうね。しかし手ごたえは感じています。わたしの確実な一歩の実践編をどうかお聞きにいらしてください。

言語化していいのは自分の外側。自分の内側に言語のモノサシあてるべからず。

本Voicyにいただいたコメントをつけておきます。

「最後の方、噛み締める様に何度も聞きました。私は”悲しい””怖い” という思いが論理に騙され、 自分で受け止められずそれが他人へのイライラや怒りとして矛先が向かってしまった経験があります。 “嬉しい” 気持ちが騙されるよりずっと厄介ですよね…子供を見てると思っていることをそのまま表現してハッとします。 その柔軟さを私も忘れないようにしたいと改めて思いました。」

最近Voicyが苦ではありません。それは、自分が話したいことを話したいように話しているからでしょう。少し録音時間が長くなってきてます。20分ちょい。部屋の中のいちばん心地よい場所で、とうとうとお話ししています。

テーマ集などこちらからご覧ください。あぴママのVoicyをよろしくお願いいたします。

\ あぴママの本音の会 /

忖度なし。本音のみ。

あぴママが本音本気で語る気鋭のコンテンツ郡です。

✔️ ものごとを深く考えられるようになるための方法論

✔️ 子の集中力を最大限に高める方法

✔️  論理的思考能力は心に効く

等々、ぜひご購読お待ちしております。

あなたがいっつも苦しい理由
更新はTwitterでお知らせ!