あぴママの本音│あぴママびより
CATEGORY

あぴママの本音

  • 2021年4月6日
  • 2021年4月6日

子の責任は誰のもの?

子の責任は誰のものか?親のもの?それとも子ども自身のもの?そういうことを漫画にしました。

  • 2021年4月5日
  • 2021年4月5日

育児の失敗

子どもの生理的感覚を頭ごなしに否定するというのは明らかな失敗でした。そんな失敗を描写しました。

  • 2021年4月1日
  • 2024年4月19日

【あぴママの本音】夫と離婚してもいいですか?

夫と離婚することを迷っている相談者からの相談に答えました。自分起点で人生設計を行うこと、また子どもは誰が育てるべきなのかと言うことに関して私見をまとめています。

  • 2021年3月30日
  • 2021年3月30日

子育てに戦略的寛容さを

大人の文脈を子どもがいつも理解できるわけはない。一瞬を切り取ってみればいくら大人に大義名分があろうと子どもにとって自分は被害者かもしれません。子育てに戦略的寛容さをという考えについての投稿です。

  • 2021年3月24日
  • 2021年3月24日

つくろうよ、ママフリーの日

ママフリーの日とは、ママが子どもからフリーになる日ではなく、子どもがママからフリーになる日です。それをつくる有用性について書きました。

  • 2021年3月22日
  • 2021年3月22日

我が家が片付けをしない理由

我が家が平日、あえて部屋を片付けないのには根拠がある。ゲームと子どもをめぐる心理学的根拠が。それを説明します。

  • 2021年3月20日
  • 2024年4月19日

他人と自分を比較したくなる理由

他人と自分を比較したくなる理由はそれは暇だからだ、とポポ子は言い切ります。その主張を漫画にしました。

  • 2021年3月12日
  • 2021年3月12日

2種類の怒り方を使い分ける

親から子への怒りには2種類あります。ひとつは、本当に怒っていいもの。もうひとつは本気で怒ってはいけないもの。しっかり使い分ける、というお話。