できるだけ理由を説明させる│あぴママびより
小さくても理由はちゃんとある

できるだけ理由を説明させる

いつも理由を問うと面白い答えが返ってくる
パパはたくさんお世話してくれるから大好きなの
パパは怒るから怖くてムカつかないの
ママは怒らないから怖くなくてムカつく気持ちになるの

理由を説明させる練習

理由って案外しゃきっと答えるのって難しくて、それには訓練がいるのだな〜ということを子育てを通じて学びました。私たち人間はなんとなくのかたまりで、なんとなくこう思うけどそう思うことの理由はぼんやりしている、これが本来の姿なんじゃないのかな、と思います。

しかし残念なことに、理由が伝えられないと一番身近な人とのコミュニケーションにすらときにはつまづくことになるし、社会にでたときの無駄な諍いも増えることになる。

どんなことにも自分がこれを選ぶということの理由、論拠を頭の中からうまいこと引っ張り出してそれを相手にわかるように伝える。この力だけはつけてやりたいと思って、やってみせやってみせ、やってみせの繰り返しでした。

そうすると小さいながらもいろんな理由を考えて話すようになり、結構こちらも面白かったりするわけです。そのときどきにあぴちゃんが話してくれたことは、結構記憶に残ってますし、そのときどきの年頃の頭の発達具合を覗きみられるというのもわたしにとっては一種のエンタメでした。

\ あぴママの本音の会 /

忖度なし。本音のみ。

あぴママが本音本気で語る気鋭のコンテンツ郡です。

✔️ ものごとを深く考えられるようになるための方法論

✔️ 子の集中力を最大限に高める方法

✔️  論理的思考能力は心に効く

等々、ぜひご購読お待ちしております。

小さくても理由はちゃんとある
更新はTwitterでお知らせ!