【あぴママの本音】ゆるい育児によりリスクを抱えるのは子ども│あぴママびより

【あぴママの本音】ゆるい育児によりリスクを抱えるのは子ども

どちらかというとゆるい育児を実践してきたのではないかと思っている。
根拠のないルールを子どもに押し付けないということ。
ママはみんなの親と違ってゆるいからうちはラッキーだわ。
そんな私がかく漫画は基本姿勢が緩いのだろう。読者からたまにこんなメッセージが届く。
こうあるべきに縛られすぎて娘を縛りすぎました。
しかし緩い育児も考えものであるという考えものであるということを漫画にしていく。
こうあるべきあるべき論で縛った方が良かったかもしれないという結論である。

あぴママの育児本が出た!母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

※豪華特典が複数ついているのは、予約購入のみ。販売開始後は、二度と手に入れることのできないレア内容の長編漫画。通常購入ではなく、予約購入がオススメ!こちらから

更新はTwitterでお知らせ!