【あぴママの本音】自分の頭でものを考えられる子どもを育てる「ボックスA会話法」│あぴママびより
ボックスA会話法

【あぴママの本音】自分の頭でものを考えられる子どもを育てる「ボックスA会話法」

あまり人の知らない、おいしい果実はいつもどこにあるでしょうか。

もちろん、大衆のいない場所にあります。みんなが知ってしまったらみんなが食べてしまいますから。

ですからもっともおいしい果実を手に入れるためには、みんなが通らない道を歩いてみなければなりません。そのときに必要なのは、みんなが正しいと思っているし、みんなが今げんに歩いている、あたかも正しそうな道を疑問視してみる力です。これをここでは批判的思考能力と呼んでみます。

みなさんは自分のお子さんに、どのように育ってほしいというイメージはありますか?

私は我が子に、賢くしたたかに、そしてゆるく生きてほしいなと思っています。そのためにはこの、批判的思考能力が必要だと考えています。騙されない力、自分の頭でものごとを考える力を身につけてほしいのです。

わたしの願いは我が子が生まれた10年前に遡ります。自分なりに、このように会話をすればきっとその能力が身に付くだろうなと考えた会話の型があるのです。名付けてボックスAを埋める会話法です。

とても簡単です。しかも親はべつに賢くなくてかまいません。

これを淡々と続けてきた結果、最近ちょっとした成果を感じているのです。ですからそろそろ漫画にしてもいいだろうなと思い、そうすることにしました。どうぞご覧くださいませ。

大声で会話する中国人
中国人は大きな声で話すね。
しかしなんであんなに大声をだすんだろう。文化かな。
違うでしょ。
ここは日本だからどうせ大声で話しても周りの人には内容がわからないとおもって声が大きくなっているんでしょ。
あぴちゃんは因果関係の因を推理するのがうまいと感じることがある。
あぴちゃんの長所にわたしが起因しているものはほとんどないが批判的思考能力を育てる会話法については意識してそだてた

\ あぴママの本音の会 /

忖度なし。本音のみ。

あぴママが本音本気で語る気鋭のコンテンツ郡です。

✔️ ものごとを深く考えられるようになるための方法論

✔️ 子の集中力を最大限に高める方法

✔️  論理的思考能力は心に効く

等々、ぜひご購読お待ちしております。

ボックスA会話法
更新はTwitterでお知らせ!