赤ちゃんの頃の話〜本音とたてまえ編〜│あぴママびより
赤ちゃんの頃の話〜本音と建前編〜

赤ちゃんの頃の話〜本音とたてまえ編〜

子は社会が育てるべきと思っていた本音
たとえ公共の場で子どもが泣いてもあまり気にしていなかった
しかし外見だけは気にしているそぶりを見せた
ダブルスタンダードを生きていた乳児時代は窮屈だった。

あの頃は社会的に守ってもらわなきゃならない立場だったと振り返ります。子どもは共同体で育てるものですから、周囲の協力をよい形であおがなければなりませんでした。そうだとするともっともソーシャライズ(社会化)された形の自分を演出するのが好都合だったのです。

今は子も大きくなり、他者に頼るべき機会が激減しました。そうすると、自分の基準で惜しみなく生きることができて快適なのでした。

注意ですが、この漫画は私の姿勢です。子育てしている世のお母さまがたは、心から我が子が他人に迷惑をかけるのを申し訳ないと思う良い方々ばかりだと思います。

\ あぴママサポートの会 /

忖度なし。本音のみ。

あぴママが本音本気で語る気鋭のコンテンツ郡です。

✔️ ものごとを深く考えられるようになるための方法論

✔️ 子の集中力を最大限に高める方法

✔️ 論理的思考能力は心に効く

等々、ぜひご購読お待ちしております。

赤ちゃんの頃の話〜本音と建前編〜
更新はTwitterでお知らせ!