【あぴママの本音】不安は全部、自分が原因│あぴママびより
不安はすべて、自分が原因

【あぴママの本音】不安は全部、自分が原因

当ブログで何度も取り上げてきたテーマではありますが、角度を変えて漫画にしてみます。

「不安の原因はすべて、自分にある」という本質的メッセージを込めた漫画です。

大きな不安を抱えて日々眠れないような日々を送っていらっしゃるかたは、脳内での作話作業がおそらくかなり深刻に進まれているので、本記事は少々本質的すぎる向きがあり、あまりお勧めできません。

ただ、日々おだやかに生活していて、局所的に不安にとらわれることがある、というかたには、まだ自分の心を俯瞰して眺める余地があると思いますから、ぜひ読んでいただきたい漫画です。

不安を解消するには、自分の心に原因があることを知り、そこに直接的にアプローチするしかないのです。

漫画では詳しくそのメカニズムの詳細について描いておりますし、これを描こうと思ったきっかけとなった深刻なDMについても述べております。さらに続く文章でもそれについて説明を重ね、自分の心をコントロールしていく方法についても一部触れています。(しかし、心のコントロールについては【あぴママの本音】不幸の理由は脳の作話。瞬時に幸せつかむコツを読むのがいいと思います。)

今回の漫画は、人の心が悩みをつかむまでの詳細の説明であり、どんなにピンチを感じたときも、一歩ひいて自分の心を俯瞰して眺めるための材料としていただくためのものです。

悩みに翻弄されているとき、一般的には悩みの原因があるからこそ悩むのだと思われている。
しかし一般的な理解は間違っているケースのほうが多いとあぴママは主張する。
まず最初に不安定な心があり、その根拠をつくるために悩みの原因をつかむ。
人によってはそれはうまくいかない実母との関係。夫との愛着問題。環境問題。
このようなケースでは、ひとつひとつのファクトを悩みの解決に導いても根本的な原因は解決しない。
いつも不安定でありたい心を改善することが重要である。

あぴママの育児本が出た!母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

※豪華特典が複数ついているのは、予約購入のみ。販売開始後は、二度と手に入れることのできないレア内容の長編漫画。通常購入ではなく、予約購入がオススメ!こちらから

不安はすべて、自分が原因
更新はTwitterでお知らせ!