いつも不当には怒らないように努力していたけれど、怒りとともにつよめに意思表明したほうがよさそうだと思ったことに、怒ることは厭いません。適切な怒りの感情表現はものごとをしっかり伝えるのに必要だと考えます。
だからこそ自分が「怒ってもいい」と冷静に判断したことに対しては、怒ったこと自体を反省することはあまりないんですが、このときの出来事はちょっと我ながらあんまりだなと今振り返っています。
一人で眠ることができないということ。それってひとりだと不安だとか怖いとかそういう人間にとっての根源的な不快症状が理由にあるものなのだと思います。げんにあぴちゃんはぬいぐるみをお守りのように自分の周りにかためて寝ていたわけです。そういう根源的な不快症状があるということを十分に理解しつつ、大人として自分の気持ちを優先させたこと。不安や怖さへの安心を人質にとるように、指導しようとしたこと。これ、今振り返ってもけっこう本当にダメだったな、と思います。
この反省はおばあちゃんになってもたぶん、覚えていると思う。あぴちゃんにもこの反省の気持ちを伝えたことがあるし。まぁでもここまで自分にとってもショッキングなことって、けっこうのちのちの自分の態度に良い影響を及ぼしてくれたりするので悪いことばかりでもないのです。年々、寛容化しているのですが、こういう反省の積み重ねが理由だったりします。
反省は多く、いくらでも漫画にできる感じ。いいママになりたいなんて思ったことはないけれど、いつも善き人間でありたいとは思います。善き人間でありたい理由。おそらくこれについてもポポ子で近いうちに漫画にすると思います。