タダでは聞けない話│あぴママびより
ただじゃ聞けない話
幼馴染と喧嘩して気まずくなってしまったあぴちゃん。何日間か相談にのっていたのだけど
ある日晴れやかな顔で帰宅。
あーもう、家事ばっかさせやがってむかつくわー
そうじおわったわ。
それで?どうやって仲直りしたの。ママ気になるわ。教えて。
あーあ
風呂掃除自分でやってたら聞かせてやったのになぁ。
残念だったなぁ、ハッハッハ

けっきょく、いまだに仲直りの経緯が聞けておりません笑

1歳のころからの幼馴染だし、まぁ大丈夫かなと思っておりましたが、大丈夫だったようでよかったよかった。

ちょっとしたボタンの掛け違いが、こじれると、年単位とか、ひどければそのまま大人になってしまうということもありますものね。

でも、改めて自分の人生を振り返ると、本当に縁がある人というのは、なにかあってもそんなにこじれることはないし、すぐに元通りになるという感じがしますね。

自分に必要な人というのは、いい塩梅でずっと残ってくれるもののようで、大変よくできています。ですから、あぴちゃんのこともそんなに心配していないのでした。

あぴママの育児本が出た!母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

※豪華特典が複数ついているのは、予約購入のみ。販売開始後は、二度と手に入れることのできないレア内容の長編漫画。通常購入ではなく、予約購入がオススメ!こちらから

ただじゃ聞けない話
更新はTwitterでお知らせ!

あぴママとあぴちゃんの日々の最新記事8件