思春期の定義│あぴママびより
思春期の定義
あぴちゃんから、白髪が増えてじじくさいって言われた。
パパ気にしないで。思春期ってのはいろんな悪い言葉を投げかけてみるものだから。
ママ思春期って言葉の意味わかってんの?
思春期ってのは、十代の子どもの大人にとって不都合な発言すべてを思春期という言葉で片づけるための言葉でしょ。
ママ、全然わかってないね。

ママ、全然わかってないそうです(笑)

あぴちゃんは、保健体育の授業かなにかで思春期の言葉の意味を教科書通り理解しているみたいです。

テキトー人間の私の理解は、だいたい漫画のとおりなのですが、これにかんして思い出すのは、Birbie Life in the dreamhouseというNetflixで観ることのできるアニメの中で、バービー姉妹の三女が次女の発言を聞いて「Teenagers…..」とつぶやいてあきれるシーンですね。

あぴちゃんが問題発言をするたびに、アニメの中の三女どおり、心の中で「Teenagers….」とつぶやいています。

Birbieのアニメ、めちゃくちゃ笑えます。10年くらい前に観てました。英語が苦にならない方は、英語版がよいと思います。セリフまで含めてとても笑えた記憶があります。

 

あぴママの育児本が出た!母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

※豪華特典が複数ついているのは、予約購入のみ。販売開始後は、二度と手に入れることのできないレア内容の長編漫画。通常購入ではなく、予約購入がオススメ!こちらから

思春期の定義
更新はTwitterでお知らせ!

あぴママとあぴちゃんの日々の最新記事8件