負けん気の強さは美徳│あぴママびより
怒れあぴちゃん、反抗せよ
あぴちゃんのせいで遅れたじゃないのよ
あぴちゃんのせいでメガネゆがんだじゃないの
あぴちゃんは絶対に反論する
必ずママの論点の脆弱ポイントを見つけるのであった
いけ、あぴちゃん。どんどん反抗して大きくなるのだ。

負けん気の強さというのが、どうにも美徳であるように思えてなりません。

あぴちゃんからは「ママごときに言わせておいてたまるか!」という気持ちをビシビシと感じ、私はそれをとても好ましく思っています。この気持ちは後天的に身に付けられるものではなく、まさにあぴちゃんの個性だからです。

この気持ちはあぴちゃんの原動力なのです。だからどんなに自分にとって不利な状況でも脳みそフル回転で食いついてきます。だからその気持ちに応えるために、ママはわざと傲慢なことを言ったり、傍若無人にふるまったりしてあぴちゃんを挑発するのでした。そしてわざと言い負かされるということなども楽しんでいます。このブログはあぴちゃんが大きくなった後にも見られたくないものです。

あぴママの育児本が出た!母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

※豪華特典が複数ついているのは、予約購入のみ。販売開始後は、二度と手に入れることのできないレア内容の長編漫画。通常購入ではなく、予約購入がオススメ!こちらから

怒れあぴちゃん、反抗せよ
更新はTwitterでお知らせ!