オーケーグーグルの正体│あぴママびより
オーケーグーグルの正体

オーケーグーグルの正体

オーケーGoogle、タコの足は何本?
オーケーグーグルが賢くなくなってきている
ママ、オーケーグーグルは何も知らないの。ただサイトを読んでるだけ
あながち間違っていない

オーケーグーグルはたまにへまをする可愛いやつですが、私たちの生活にはなくてはならないものになりました。

意外と会話の補助になるのです。おもに使うのは食事中です。家族での夕食中の会話にでてきた名詞について、質問するとたいてい答えてくれます。知らない料理名、その料理の由来する国、そして日本の各県の人口など、とにかく名詞に強いです。

小学生の知識をある程度網羅的にしてやる意味で重要なのは親と子の会話。そして次にオーケーグーグル。と思っています。最近へまが多いですが、やはりとても心強い家族です。

ご興味があればこちらの記事もご覧ください。

 

あぴママの育児本が出た!母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

※豪華特典が複数ついているのは、予約購入のみ。販売開始後は、二度と手に入れることのできないレア内容の長編漫画。通常購入ではなく、予約購入がオススメ!こちらから

オーケーグーグルの正体
更新はTwitterでお知らせ!

あぴママとあぴちゃんの日々の最新記事8件