「おひざにおいで」と言ったなら│あぴママびより
おひざにおいで、と言ったなら

「おひざにおいで」と言ったなら

おひざにおいでと言ったなら
すぐに飛んできて座ってくれた。小さくてあったかくて気持ちよかったな
今は大きくなっちゃってもうそんなことできないけど
一応言ってみる。
しぶしぶ頭だけのっけてくれるわが子もとっても可愛い。ここまで大きくなってくれて本当にありがとう。

体がずいぶん大きくなってきたあぴちゃんです。力もぐんぐん強くなり、昨日なんかは、夕食時に佃煮のフタが強くしまりすぎて開けられず困っていた私の手から佃煮の瓶をフッと取り上げて、サッと開けて渡してくれたほどです。

ひやひやこわごわな感じの手探りで育児をしてきました。ずっと抱いていた一番の懸念は「大きくなってもこの子のことを愛しく思えるのかしら。」というところでした。今のところは杞憂だったみたいです。

自分の背を追い越さんとしているこの子のことが、いまだに毎日とてもかわいいです。毎日ぬいぐるみと一緒に寝ているところとか、発言の幼さにあらわれる露骨な子どもらしさがというよりも、なんだかこの子の心そのものが私にとって、とてもかわいいんですね。

おそらくそもそも性格が合っているのかもしれません。親子たるものこうあるべき、とかじゃなく、ただの運ですね。そういう意味では、幸運であり恵まれているなと感じます。つかず離れず、あぴちゃんのことを見ていたいなと思います。

 

あぴママの育児本が出た!母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

※豪華特典が複数ついているのは、予約購入のみ。販売開始後は、二度と手に入れることのできないレア内容の長編漫画。通常購入ではなく、予約購入がオススメ!こちらから

おひざにおいで、と言ったなら
更新はTwitterでお知らせ!