あぴママ
- 2021年8月5日
- 2024年4月19日
【あぴママの本音】優秀な他者に嫉妬しないための方法論
他者による「優秀」という評価の正体。これを分解すること。そしてあるものを子細に観察することで比較や嫉妬から自由になるという漫画です。
- 2021年7月30日
- 2024年4月19日
【本音】子どもの文章力に全く焦りを感じていない本当の理由と大人の文章力のつけ方
文章能力をつける方法を個人的経験から考察してみました。そしてその考察はわたしが子どもの文章教育に焦らない理由です。
- 2021年7月29日
- 2021年7月29日
自分の考えのつくりかた
自分の考えというのはどのように輪郭を明らかにしていくものなのでしょうか。必ずしも他者の助けが必要なのかそうでないのか。重要なお知らせあり。
- 2021年7月27日
- 2024年4月19日
【あぴママの本音】よそはよそ、うちはうち。どう教える?
4歳児から、よそのおうちではいいのになぜ我が家はいけないのか?と問われるのがストレスであるという育児相談に答えました。
- 2021年7月22日
- 2024年4月19日
【あぴママの本音】柔軟な思考を手に入れる方法
思考が柔軟である。頭がやわらかい。この言葉の真の意味は、世間で理解されている意味とは違うとあぴママは考えます。あぴママの考えるこの言葉の意味を漫画にしました。理解しやすく再現しやすいその意味。この意味こそ人の頭をもっともっと柔らかくすることに寄与すると考えます。
- 2021年7月16日
- 2024年4月19日
【あぴママの本音】育児に絶対後悔しないための生活方法
自分なりの仮説をたてて、育児に絶対後悔しないという生活を組み立て実践してみたら本当に今のところ全く後悔していないので、お勧めするエントリーです。
- 2021年7月16日
- 2021年7月16日
ズボラを超える家事観
家事を理想通りのスタイルで行わない人のことをズボラと呼ぶ風潮に違和感を持ちます。その理想とはどこまで実体のあるものかを紐解いていきます。