子どもの進路とママの心に巣食う悪魔│あぴママびより
子どもの進路とママの心に巣食う悪魔と。

子どもの進路とママの心に巣食う悪魔

中学三年生のあぴちゃんは志望校選びに、悪戦苦闘。ママは言いたいことがあるようだ。

あぴちゃん志望校迷い中。候補①校則はゆるいがまじめで優秀な子が集まる進学実績がすばらしいまじめ高校。
候補②偏差値高い子を集める割に、あまり勉強させてる気配がなく進学実績も良くはない青春高校。
本件におけるママの日頃の態度。「まじめ高校の文化祭たのしかったじゃん。みんなたのしんでたしさ」「やっぱあんだけ進学実績高いとのちのちつぶしが効くよね。まぁ、あぴちゃんが決めればいいけど」 子どもの意志を最大限尊重しているように見せかけ自分の持っていきたい方向、つまりまじめ高校に誘導する症状アリ。
ある日、青春高校の文化祭から帰宅したあぴちゃん。「ママ。うち青春高校にする!!ピンときたわ。」あら~
やっときまったか。ピンときてよかった・・・。ママの心には今日は悪魔が住みついていないから素直に喜べるわ・・・
あ、気をつけてね・・・また悪魔が戻ってきたらあぴちゃんをまじめ高校に誘導しようとすると思うわ!!
あ、大丈夫よ。だいたい9割くらい悪魔住みついてるのこっちも分かってるんで。 悪魔とたたかう親子であった。

わたしたち親子、わたしの心に巣くう悪魔と現在進行形でたたかっております。

悪魔とは、ひとりでたたかわないでもいいみたいなんですよ。

子どもといっしょにたたかっちゃえば、勝率も上がるってもんです。

引き続き、打倒悪魔でがんばります。

悪魔とたたかいながら母をいきのびる本 好評発売中

あまり書店さんのお邪魔をしたくなくて、本当にご縁のあった書店のみにしか置いてない「母のび本」のポップですが、今日は紀伊国屋国分寺店に、置かせていただいてきました。

あんなポップなかなか無いんじゃないかな~と思える可愛い仕上がりになってると思います。店員さんからも「カワイイ!!」いただきました。

国分寺は割と好きな街ですから、わたしもとても嬉しかったです。

近い方は行ってみてごらんになっていただけると私もとても嬉しいです。

\ 当ブログ、まとめて読むなら本にしよ母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

※購入特典がついているのは、Amazon楽天での購入のみです。こちらから

子どもの進路とママの心に巣食う悪魔と。
更新はTwitterでお知らせ!