寝かしつけ卒業のとき?│あぴママびより
寝かしつけ卒業

寝かしつけ卒業のとき?

一人で寝れるようになったあぴちゃん
成長が感慨深い昨今。
ママ早く寝るよっ
たまに寝かしつけしてほしいときに素直でないところなどまだまだ子どもである。

「寝かしつけ、いつ頃卒業させるべきでしょうか?」

たぶん答えはないでしょうね。その子によるんだと思います。また、親の忙しさ具合にもよると思います。親に精神的時間的余裕があるなら、そして子が求めるなら、応じるとよいだろうなと思います。

寝かしつけ誘い文句で描写したとおり、一年前はまだ毎日寝かしつけしてたと思うのですが、最近は自然と一人で寝るようになりました。寝かしつけが必要だったときは寝かしつけが必要なあぴちゃんが可愛かったですが、一人で寝るようになれば一人で寝る姿もまた可愛い。結局ぜんぶ可愛い笑

あぴママの育児本が出た!母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

※豪華特典が複数ついているのは、予約購入のみ。販売開始後は、二度と手に入れることのできないレア内容の長編漫画。通常購入ではなく、予約購入がオススメ!こちらから

寝かしつけ卒業
更新はTwitterでお知らせ!