おズルさん│あぴママびより
おズルさん
音読カードサインして。
読んだよ!
いやいや絶対読んでないでしょ。
読んだよっ!ズルするときに鼻のしたが伸びる癖を自覚する日は遠い。

「不快のポイントで譲歩しない」という先日の漫画に、「お子さんが嘘をつくのがどうしても許せない」というコメントがつきました。Instagramの方だったと思います。

気持ちがすごくわかりました。私も娘が小さい頃はそうでした。あの頃は3歳児のどんな小さな嘘も問題視して、悲しくなったり怒ってみたり。今は少し考えを変えています。3歳児が小さな嘘をついても、たぶんそんなに悲しくもならないし怒りもしないと思います。

あぴちゃんは偶然なのかなんなのか、嘘はあまりつかないようです。ただ、こういうズルははたまにやりますね。あまり頻繁ではないのですが、毎回バレバレなのが可愛いです。

あぴママの育児本が出た!母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

※豪華特典が複数ついているのは、予約購入のみ。販売開始後は、二度と手に入れることのできないレア内容の長編漫画。通常購入ではなく、予約購入がオススメ!こちらから

おズルさん
更新はTwitterでお知らせ!

あぴママとあぴちゃんの日々の最新記事8件