あぴちゃん、憧れに到達する│あぴママびより
あぴちゃん、憧れに到達する。

あぴちゃん、憧れに到達する

中学校から帰宅したあぴちゃん。
よくないよぉ
定期テストの勉強しないと。
はっ!やっと言えたわ。うちこのセリフにあこがれてたんだった。

「定期テストの勉強しないと…」というセリフを言ったあとで、「はっ!」と気づいておりました。

憧れが果たせてよかったです(笑)

小学校のときののんびりした感じとは打って変わって、とても忙しそうなあぴちゃんです。勉強に部活に学校行事にとても大変そう。

忙しさでいうと、中学生あたりが社会人としての生きていくことの練習の入り口あたりかしら。とにかく忙しそうで、最初は大変そうでしたが徐々に自分のペースをつかんできた様子も見られます。

ひきつづき、家族でのんびりできる日はしっかりとのんびりして、社会生活のための英気を養ってあげたいものです。

あぴママの育児本が出た!母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

※豪華特典が複数ついているのは、予約購入のみ。販売開始後は、二度と手に入れることのできないレア内容の長編漫画。通常購入ではなく、予約購入がオススメ!こちらから

あぴちゃん、憧れに到達する。
更新はTwitterでお知らせ!