【あぴママの本音】すこしずつ、殻を脱いで生きる。│あぴママびより
同時に存在する世界

【あぴママの本音】すこしずつ、殻を脱いで生きる。

すこしずつ、すこしずつ、殻を脱いで生きよう。

何十年とかけて、厚く着込んだ殻だから、一度じゃ脱ぎきれないものだけど、脱いだほうが心地よさそうだと気づいたら、必ず脱いでいけるものだから。

軽くなったら、気づくから。

幼いころに、すでに知っていたいろんなこと。簡単に触れられるように、またなるみたいだから。

あれは菖蒲の葉だったのか、水辺のイス、娘と犬とですいこまれた
空は真っ青。菖蒲の葉はゆれ、じりじりとして夕の日は私の足と手と腹を焼きつらぬく全てをいっしょくたにしてしまう熱のつよい力だ。
もしかしたらこれははしたないことかもしれない。くつしたもくつも、ブラジャーも、日焼け止めクリームも化粧もせず下着もかくさず日にあたっている。だけどもう、色々なものをわたしはすててしまった。もうなにも分からなくなってしまった。ここまでくるのはとても長かった。

あぴママの育児本が出た!母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

※豪華特典が複数ついているのは、予約購入のみ。販売開始後は、二度と手に入れることのできないレア内容の長編漫画。通常購入ではなく、予約購入がオススメ!こちらから

同時に存在する世界
更新はTwitterでお知らせ!