小学四年生の疑問│あぴママびより
小学四年生の疑問
ミートスパゲティの作り方への疑問
人間はどうして眠る時に目を瞑るのかという疑問
偉い人はお年寄りが多いのはなぜかという疑問
最近ママは息もたえだえ
今までは完全に上から目線で「なるほど、こういうことも疑問に思うようになったのかあ」などと目を細めていたけれど、最近様相が変わってまいりました…
「ママ、どうして…」と冒頭の言葉があるだけで身構えてしまいます。
なんて答えたか
・日本の場合、背景に年配者を敬う儒教思想があること
・歳をとっていることを経験の多寡と視る人が多いこと
・選挙の高齢者率の高さ。高齢者が高齢者を選ぶ傾向。
これに加えて、フィンランドの首相が30代であることや若者の選挙参加率を上げるためのエストニアの電子投票の仕組みなどを説明したけど、質問に答えたというより、煙に巻いた感がいなめません…
だって、答えられなくないですか!?知らんがなって言いたい気持ちでいっぱいでした。

あぴママの育児本が出た!母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

※豪華特典が複数ついているのは、予約購入のみ。販売開始後は、二度と手に入れることのできないレア内容の長編漫画。通常購入ではなく、予約購入がオススメ!こちらから

小学四年生の疑問
更新はTwitterでお知らせ!

あぴママとあぴちゃんの日々の最新記事8件