あぴママとあぴちゃんの日々│あぴママびより
CATEGORY

あぴママとあぴちゃんの日々

  • 2020年7月7日
  • 2020年7月7日

コロナ太り

外出自粛で太りました。まぁ、想定内というところです。

  • 2020年7月4日

ママのにおい

人の脳みそは体がいろんなスポーツをするほど賢くなるという思い込みと、骨のにおいのママの話です。

  • 2020年7月2日
  • 2020年7月24日

小学生のアイデンティティ

小学校三年生も終わりに近づいた頃から、「自分はこういうイメージをもたれている」ということに似た発言をするようになったように覚えています。公園で久しぶりに再会したお友達と会った時に「久しぶりに会うのだったらいつもしている髪型をしてくればよかったな」と言 […]

  • 2020年7月1日
  • 2020年7月1日

リカちゃん人形の意外な側面

小学四年生にとってお人形はただただ愛でて遊ぶものだったけれども、最近新たな定義が加わったようです。

  • 2020年6月29日

ぬいぐるみを大事にする小学生

そんなに大事にする!? って思うほどしっかり面倒を見ています。嬉しいことがあったらぬいぐるみたちに報告するし、均等に添い寝してだれからも不満を買わないように気遣いも抜かりないです。 大人がうちに遊びに来てくれて、それがあぴちゃんのおめがねにかなう大人 […]

  • 2020年6月27日
  • 2020年6月27日

ベートービン

この出来事以来なんとなく、ベートーベンの交響曲をBGMに仕事をするようになったママでした。

  • 2020年6月26日
  • 2020年6月26日

9歳児の成長

おさなごのくるくる変わる表情。大きな喜怒哀楽。素敵な姿をたくさん見せてもらいました。それらは今もなお現在進行形ですが、消えてしまったものもあります。消えてしまったもののひとつを記録しておきたいと思い漫画にしました。

  • 2020年6月25日
  • 2020年6月26日

小学生の値付け感覚

いちご一粒十万円という価格に難色を示すあぴちゃん。その理由は?それを漫画にしました。

  • 2020年6月23日
  • 2020年6月23日

食事マナーを教えるために必死なママ

食事マナーが整わない小学生をどう指導するかあの手この手でアプローチするママですが、大抵は失敗に終わります。まぁ大丈夫。きっとなおっていくはず。

  • 2020年6月22日
  • 2020年6月22日

小学生の幼い要求

乳幼児の頃って「お世話」イコール「愛情表現」っていう部分が大きかったと思うんです。だけど成長とともに、もちろん「お世話」の部分は減っていく。それは当たり前のことなのだけど、子どもとしては、お世話されない自分、かまわれない自分、これを感じるのがきっと寂しいことなのではないでしょうか。

  • 2020年6月22日
  • 2020年6月22日

パパを追い詰める小学生

無邪気にパパを追い詰める小学四年生あぴちゃんでした。ママは後ろからあぴちゃんを応援しています。

  • 2020年6月20日
  • 2020年6月20日

車が先か人面が先か

これ小学校の頃、同じこと思ってた!車の前面って絶対人の顔に寄せてるよね?え、どうなの?どうなの?って思ってた。 大人になった今、おもう。たぶん寄せてない。 シミュラクラ現象・・・見たものが人間とかけ離れているものでも、人は人間の顔に見えてしまうという […]

  • 2020年6月19日
  • 2020年6月19日

小学生の成長を感じた瞬間

漫画のあとに本文が続きます。 文句を言わなくなってきた なんでなんでしょう。最近、非生産的な文句を言わなくなってきました。おそらく成果が出るなら文句を言うが、文句を言っても結果が変わらないことというのに余計な労力を使わなくなってきた感があります。成果 […]

  • 2020年6月15日
  • 2020年6月15日

子どもは泳がせるほど面白い

漫画のあとに本文が続きます。 ギリギリまでほおっておくとかえって悪事に気付きやすくなる 子どもどうしの会話ってすごく面白いです…。ごっこ遊びの内容はもちろんですが、漫画のような悪知恵の授け合いもとても面白いです。お互いに悪知恵を授け合い、どんどんアッ […]