子どもの後悔│あぴママびより
子どもの後悔
車くるから走らないで
やめて
人がいるからなげないで
あーしまったなぁ
うちももう少し親のいうこと聞かなければよかった

いやいや、あぴちゃんもいうこと聞かなかったよ…!とはおもうけど、今回登場のこの子ほどではなかった。たしかに。

だいぶ奔放な子です。子どもによっては、親とか大人とかいうより、そもそも「人間の発言」に重きをおくレベルがだいぶちがうなと感じます。この子は人間の発言一般にたいしてあまり重きをおかないタイプで、だれが何をいっても、まったくいうことを聞かず、自由に遊びまくります。

こりゃあ大変だぞ。どうなっていくのだろう。みていてすごく興味ぶかい。一個前の投稿にはたくさんの意見が集まりました。興味深く拝見しております。たくさんのご意見のなかでもおもしろい切り口をいくつか見つけたので作品に昇華できるとおもいます。

\ 当ブログ、まとめて読むなら本にしよ母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

厳選漫画が90編。「いい漫画詰め込み過ぎ」という声も目立つ本です。こちらから

子どもの後悔
更新はTwitterでお知らせ!