神様からのプレゼント│あぴママびより
神様からのプレゼント
お前は本当にかわいいなぁ。ずっとこんなふうにギュウッと犬を抱いてみたかったんだ。
幼い頃、共に成長したあの子は抱こうとしても逃げてしまった。あの犬は抱かれ方が分からなかったのだ。
当たり前だよ。生まれてすぐに親や兄弟とひきはなされ、番犬用にあの家につれてこられたんだ。私は小さくて抱けなかったし誰も抱こうとはしなかった。つながれっぱなしの臭い犬だったから。
臭かったけど、大好きで、いつかギュウッと抱いてみたかった。でもなでられるのは気持ちいいって知ってたもんね。庭で何時間もいっしょに過ごしたよね。
なーんでお前はあの子にソックリなのかなぁ・・・
キュッとやせててまっしろで耳がたれててくつしたをはいている。まゆげがあるのまでいっしょだ。大きさ 何もかもいっしょで動揺してしまう。
よかったね、お前は。ちっちゃいころからずっと抱っこされて「大好きだよ」を浴びて育ったから
あの子とちがって抱っこが大好きなんだよね。あの子もこんなふうに抱きたかったなぁ。ずっと抱っこしたいって思ってた。
お前の中に、あの子がいるんじゃないかな。誰にも抱かれることなく死んだあの子と、ずっとあの子を抱きたいと願っていた私への
プレゼントだったのかなぁ。
ねぇ、会えてほんとうによかったね。

我が家の犬は保護犬で、元は、茨城県の里山をうろついていた野犬でした。保護犬をひきとるのは、タイミングの要素が大きく、さして容姿を選べる感じでもありません。とにかく我々が犬を迎える準備ができたとき、白くてもぞもぞしてるネズミみたいに小さな子犬が飼い主募集されていました。そうしてやってきたのが、我が家の犬です。

その犬が成長して、容姿がどんどん、自分の実家でいっしょに育った犬に似ていったときは、驚いてしまいました。

本当にそっくりなのです。

私は、実家で飼っていた犬が大好きでした。

似ているからって、前の犬の与えてくれた喜びと、今の犬が与えてくれる喜びは別個のものです。前の犬が天国にいったことにより、自分の心にあいた穴は埋まるわけではありません。

それでも、今の犬は、私の心に新しいスペースを設けてくれました。

今の犬は、甘えん坊なので、たびたびギュッと抱きしめるとき、ずっとあの子を抱きしめたいと思っていた自分の気持ちを思い出します。

別にその願いに執着していたわけでもないし、ずっと忘れていた、実現するとも思っていなかった願いです。それが毎日かなうとき、なんだか本当に不思議な気分になります。

前の犬との出会いと生活、今の犬との出会いと生活、それらはすべてもともと決まっていたことなんじゃないか、とも思えます。

やっぱり犬と暮らし一緒に育ってきたからなのでしょうが、今、この犬がやってきて数か月、わたしの人生が、ずっとわたしらしい人生になったと感じます。言葉にならないのだけど、犬が目の端にうつる状態が、わたしにとってはずっと自然なことなんです。

この犬がきてよかったな、とようやく思えている昨今です。

わたしの犬漫画、こんなのもあります。こちらはプチ怪談です。

\ あぴママの本音の会 /

忖度なし。本音のみ。

あぴママが本音本気で語る気鋭のコンテンツ郡です。

✔️ ものごとを深く考えられるようになるための方法論

✔️ 子の集中力を最大限に高める方法

✔️  論理的思考能力は心に効く

等々、ぜひご購読お待ちしております。

神様からのプレゼント
更新はTwitterでお知らせ!

あぴママとあぴちゃんの日々の最新記事8件