【あぴママの本音】大人のための、怒りの逃し方│あぴママびより
おおらかさとは思考によって獲得するもの

【あぴママの本音】大人のための、怒りの逃し方

「おおらかさとは、思考によって獲得するものなんだな」。これは私の実際の知り合いを観察していて思ったことです。

私はおおらかな彼に、非常に好感をもっていたんですよね。優しくて、ちょっとやそっとでは怒ったり焦ったりしない人です。そこまで思慮深いタイプには見えなかったし、おそらく生得的なものなのだろうと思い、しばらく同じときを過ごしていたのですが、だんだん彼の心の中の内実が見えてきました。

彼は結果的におおらかにふるまっていたとしても、内心は実は怒ったり焦ったりしていたんですね。思考、つまり頭の中でつくる論理によって怒りを逃がしていただけでした。

怒りは、感情ですが、論理の力で無毒化できるのですね。その様子を見ていて「ほお」と思ったものです。

今日の漫画では、まずは怒りはなぜ生じるのか、怒りの二大要因のひとつに迫ります。

そしてそれを逃す思考ロジックについて説明してみます。

では、どうぞ。

去年購入したパソコンから異音が出るようになってしまった。
五年保証に加入していたのに、保証書のメールがきていない。
保証書のメールが未着のようで。
二週間待てど暮らせど保証書はこず。
確かに送りましたよ。
これで保証書こなかったら自費で修理するってこと?
その晩。
真夜中に目が覚める。
この怒りは不利益をこうむりたくないという思いからきているんだよね。

あぴママの育児本が出た!母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

※豪華特典が複数ついているのは、予約購入のみ。販売開始後は、二度と手に入れることのできないレア内容の長編漫画。通常購入ではなく、予約購入がオススメ!こちらから

おおらかさとは思考によって獲得するもの
更新はTwitterでお知らせ!