来年チャレンジしたいこと│あぴママびより
来年チャレンジしたいこと!

来年チャレンジしたいこと

年末恒例の、家族忘年会。 今年はどうだった?来年はなにをやってみたい?
俺は来年はもっと自分本位に生きられるようになりたい。 へーあぴちゃんは?
うちはー、来年はー、車を買ってー・・・ え・・・車を買うってあたしがってこと・・・?
マックのドライブスルーってやつやってみたいわな!! 車のない家の子、願いがなんか昭和。

我が家は、あぴちゃんがこの年になるまでとうとう車を買いませんでしたね…

バスや電車でどこにでもいける土地に住んでいるというのもありますが、あぴちゃんの同級生で家に車がない家庭というのはほとんどないようで、こんな土地であっても我が家はだいぶ少数派のようです。

買い物は、ちょっと苦労するけど自転車で済ませたり、ふつうの家なら部活の遠征なども現地まで送迎してやるようですが、我が家はあぴちゃんにバスで行ってもらってます。

そうすると、やっぱり現役中学生のあぴちゃんとしては、車がない我が家が気恥ずかしくもあり、車に憧れもあるわけです。

車はたぶん今後も買わないかな..という感じですが、旅先で車に乗りたい機会が増えたので、わたしは来年、運転免許をとろうと決意しました。

無事免許をとれたら、旅先でマックのドライブスルーに寄ってあげて、あぴちゃんの来年の夢をかなえてあげたいと思います。

ところで、最近、Voicyを無料公開しています。

直近で大変人気があったのは、この回です。→人間関係を目的にしない生き方に転換する

上記のVoicyでは詳細をお話ししましたが、わたしは、大変孤独な人間です。そんな孤独な人間がお届けする、孤独との向き合い方のライフハックといえるお話しです。

孤独な方は聴いてみられてくださいね。

 

\ 当ブログ、まとめて読むなら本にしよ母を生きのびる

✔️ 脱Youtube漬け。創造的な遊びをする子に育てる方法

✔️ 子どもを褒めない方がいい理由

✔️ 甘やかせ。甘やかせ。激アマ育児の効能

厳選漫画が90編。「いい漫画詰め込み過ぎ」という声も目立つ本です。こちらから

来年チャレンジしたいこと!
更新はTwitterでお知らせ!

あぴママとあぴちゃんの日々の最新記事8件